【検索意図+オリジリティー】アフィリエイト 記事で上位表示するSEO術!

アフィリエイトやブログで記事を書いていても、なかなか自分の書いた記事やサイトが上位表示されなくて凹んでませんか?

今村
超気合い入れて作った記事なのに何で上位に表示されないの??
アフィ仙人
上位表示させたいと思っても、Googleが好む検索意図やユーザーが好む検索意図を理解して、主軸を掴んでオリジナリティーを追加する事が大切なんじゃよ!

ユーザーの検索意図についてはキーワード選定の章で話しておるから、ここはGoogleが好む検索意図について話すぞ。

今村
え??それ、どういう事??よく聞く言葉だけど分かりにくいんだよね・・・
アフィ仙人
詳しくは今から説明していくぞ!ヒントとしては「綿菓子」をイメージすることじゃ。
今村
え??綿菓子??

上位表示のコツを綿菓子に例えてお伝えしましょう。

と、その前に上位表示するには記事数が必要と思っている人は、たった4記事で上位に上がっているサイトや20記事でも10万円以上稼ぐサイトをアフィリエイトの記事数の章で紹介しているので、まずこの記事から目を通して下さい。

上位表示のコツが綿菓子ってどういう事?

上位表示させるコツは、綿菓子のイメージに実はとっても近いんです。

綿菓子って「割り箸」「綿あめ」を絡めて大きくしていきますよね?

今村
ん??良く分かんないよ?
アフィ仙人
焦るでない〜。よく聞くんじゃ!綿菓子は、割り箸という主軸があって、その軸を元にぐるぐる綿あめを巻いていくじゃろ?

上位表示するコツもそれと同じで、検索意図をリサーチして主軸が決まったら、そこにオリジナルという綿あめをどんどん巻いて膨らましていくイメージじゃ

綿菓子マーケティングとは?
割り箸=検索意図
綿あめ=オリジナル

図にするとこんな感じ。

よくありがちなイメージとしては、検索意図をしっかりと理解せずに綿あめの部分にあたるオリジナルを先に作ってしまい、結果的に検索意図と綿菓子が乖離してしまう状態です。

絵にするとこんな感じです。

アフィ仙人
検索意図を読み取らずにいきなりオリジナリティー全開でやってしまうと、こんな感じでユーザーの求めているものとかけ離れた独りよがりのコンテンツになってしまうんじゃ。
今村
もっと具体的な例で教えてよ〜

ちょっとイメージしにくいと思うので、もう少し具体的に説明していきたいと思います。

上位表示させるには、まずは主軸となる綿菓子の割り箸=検索意図を把握する事

まず、あなたの調べたいキーワードで上位1ページ目をリサーチします。(今回は「つぶより野菜 口コミ」というキーワードを例にします。)

検索意図をリサーチする時にジャンルの属性などは先にリサーチしておいて、ある程度のペルソナは頭の中におくようにしてください。
(この時点で100%ペルソナを決定する必要はありません、ただ頭の中でペルソナを想定している方が検索意図が把握しやすいので、仮決めしておくというイメージです。)

ペルソナについては、アフィリエイトのキーワード選定の記事の中で書いているので、ペルソナをまだ理解できていない人の場合は先にペルソナのイメージを作ってください。

キーワードとユーザーの検索意図については、キーワード選定の章の記事を参考にしてください。

 

アフィリエイトの記事数のページで紹介したサイトを例に作成していくと、

つぶより野菜を購入したい人のペルソナ
①性別 女性
②仕事 パートで働く主婦
③趣味 節約・家庭菜園
④収入 年収200万円
⑤居住地 都内
⑥学歴 大卒
⑦年齢 39歳
⑧家族構成 旦那・子供二人(6歳と3歳)
⑨名前 藤井 えみ
⑩現在の悩み 子供が好き嫌いが多く野菜不足になっていないのか心配

このペルソナを頭に想像して作っていきます。そして頭の片隅にペルソナを意識しながら検索していきます。

で、今回は「つぶより野菜 口コミ」で上位のサイトを検索していきます。

この時マインドマップでもGoogleスプレッドでもエクセルでも良いので、上位1〜10位のサイトをリサーチしていきます。

アフィリエイト進化論的上位表示リサーチ
❶どんな情報が書いてあるのか?
❷そのサイトの良いところ
❸そのサイトの悪いところ
❹なぜ上位表示しているのか?
❺潜在意識の言語化

マインドマップに書いて場合

1位から10位のサイトをマインドマップに書いていきます。❶~❹までまずは書いていきます。
マインドマップについては、アフィリエイトサイトの作り方の章でサイトの設計図で使用するマインドマップを使用してください。

 

と、このようになります。

スプレットシートやエクセルの場合

スプレッドシートやエクセルの場合はこんな感じですね。

アフィ仙人
自分が見やすい方法でOKじゃ!
❶〜❹の作業の裏付け
❶どんな情報が書いてあるのか?→1〜10位まで見るとGoogleの上位表示している傾向が分かる
❷そのサイトの良いところ→良いところは上手く自分のサイトにも取り入れる
❸そのサイトの悪いところ→悪いところはどうしたら良くなり、自分のサイトに取り入れられるのかを考える
❹なぜ上位表示しているのか?→(検索意図の仮説)仮説を1〜10位のサイトまで考える事により自分のサイトの仮説にも繋がる

そして重要なのが❺です。

アフィ仙人
よく耳かっぽじって聞けよぉ〜

潜在意識に関してはアフィリエイトで稼げない人の特徴の記事の中でマインド部分で紹介しています。

簡単に言うと人間は普段の意識して行動している事って10%以下で90%は脳が無意識にやっている事で何かを検索してる時も90%以上って頭の中で言語化できていない無意識の思考が働いている状態になります。

例えば、「つぶより野菜 口コミ」は、顕在意識の中ではつぶより野菜の口コミが気になる状態なのですが、

・安くて良いものを買いたい
・危険性がないのか知りたい
・他の商品との違いを知りたい

などなどこのキーワードを検索する人ってどんな事が潜在意識(無意識)にあるんだろうと想像を膨らましてあげる事が大切です。

他にもっと分かりやすい例で言うとアフィリエイトのキーワード選定の方法の記事で紹介した光目覚ましのサイトの場合ペルソナになりきって「光目覚まし時計 おすすめ」というキーワードの場合

顕在意識の検索意図
・おすすめの光目覚まし時計を知りたい

となっているのですが、

潜在意識の検索意図
・光目覚ましは種類が多いのでどれがいいのか分からない
・新しいものが次から次へ出るので最新の情報が欲しい
・どうせ買うなら新しいものを買いたい
・朝これで目覚めがよくなると嬉しい
・朝の目覚めをよくしてこれで頑張れるようになりたい
・睡眠の質をあげたい
・昼にうとうとしたくない
・早起きしたい

など考えただけでも潜在的にこれ以上の言葉がモヤモヤと頭にあるわけです

図にするとこんな感じですね。

で、この潜在意識の部分を言語化してあげる事によって相手が、

「あ!自分が探してたのこれこれ!」と気づかせる事ができます。頭の中で無意識にあるモヤモヤを言語化してあげるイメージです。

例えば、光目覚ましのサイトもタイトルにしても冒頭に【2018年最新版!】と買いているのは頭の中の潜在意識のモヤモヤを言語化してあげています。

光目覚まし徹底比較ランキング!実際に買って比べてみた
というタイトルよりも
【2018年最新版!】光目覚まし徹底比較ランキング!実際に買って比べてみた。
の方が最新の機種の情報も入ってそう!と相手の数多の奥にあったモヤモヤに気づいてもらうタイトルにしています。

アフィ仙人
このモヤモヤの部分も仮定して記事やタイトルの中に入れてあげると読んだ人は、あ!そうそう欲しかった情報はコレ!っとモヤモヤが取れる状態になります。

アフィリエイト進化論的上位表示リサーチ
❶どんな情報が書いてあるのか?
❷そのサイトの良いところ
❸そのサイトの悪いところ
❹なぜ上位表示しているのか?
❺潜在意識の言語化
ができれば、サイトの検索意図やどんな記事を作っていけばいいのかかなり深いところまで分かったかと思います。

❶〜❺の手順。これが綿菓子の割り箸の部分です。

ここがしっかりとできていないと今から説明する綿あめ(オリジナリティー)の部分を活かせません。

主軸が掴めれば綿あめというオリジナリティーを巻いて強化していけば上位表示可能になる!

割り箸がしっかり用意出来たらこの綿あめ(オリジナリティー)で、どんどん大きく膨らますイメージで上位表示を狙います。

アフィ仙人
このイメージが重要じょよ!主軸を捉えておらんのに綿あめは巻けんじゃろ?

検索意図を理解していないのにオリジナリティーは作れないってことじゃよ。

❶〜❺のリサーチができれば、そのキーワードに対してどんな答えを返したら上位表示で出来るのかが分かったかと思います。

あとは、❶〜❺でリサーチした検索意図の割り箸にオリジナリティーというコンテンツを追加していくのですが、よく巷で「オリジナル記事が大切だよオリジナル記事が!」って聞くけど、この言葉も人によって解釈が色々あると思うので、僕が思う実践しやすいオリジナリティーの4つの手法を紹介していきます。

アフィ仙人
オリジナルの定義は特に決まってないから言葉が曖昧じゃからの〜
オロジナリティーの4原則
❶見やすく分かりやすいデザイン
❷キャラクターを入れて色を出す
❸〇〇を出す
❹企画を打ち出す

【オリジナリティーの演出1】見やすく分かりやすいをデザインで表現

アフィリエイトサイトのライティングの章で見やすくする事は大切という話をしましたが、ここもオリジナリティーに繋がります。

例えば、この文章の意味分かりますか?

アフィ仙人
頭寒足熱のように足元である3層目のサイトは全力で買いてTOPのサイトはそれをまとめるとサイトのアクセス循環がよくなるんじゃ!

今村
あんまり分からないよ・・・

と言われてもあまりイメージ湧かないので理解出来ないですよね?

でも、このように図解してあげる事で言いたい事がよりイメージ化して相手に通じるわけです。

今村
文章読むの嫌い僕でも絵があると読みやすいし理解しやすいから助かる!

【オリジナリティーの演出2】キャラクターを入れて色を出す

このサイトにも実際に入れているのですが、キャラクターを2人入れて会話形式をところどころ入れてあげる事により間延びしてた記事にアクセントが出ますし、重要な内容が伝わります。

また、キャラクターをある程度設定しておくと独特の世界観が出てオリジナリティーの強化になります。

今村
僕はボケ担当!アフィリエイト初心者担当で性格はおっちょこちょいだよ!
アフィ仙人
わしはツッコミ担当!アフィリエイトの達人で性格はムラがなく冷静に物事を見れる事じゃな
キャラクターの設定
・名前
・キャラクターの役割
・性格

などを初期段階で設定しておくと、記事を更新してキャラクターの会話を入れる時もブレない内容になります。

【オリジナリティーの演出3】〇〇を出す事で共感を得る

少しここで質問です。

この300円のキャベツを700円で売るためにはどうしたらいいでしょう?

A お年寄りに売りつける
B ストーリーを語って売る
C レモンをつけて売る

今村
お年寄りに無理やり700円で売りつける!
アフィ仙人
それは詐欺じゃ

 

・・・

 

・・

 

考えられましたか?

答えは、ストーリーを話す事です。

生産者さんの思いや農家作業の話など、そのキャベツがどのような工程で作られているか、いかに愛情を注いで作られたかを話したら、自然とそのキャベツって「こんな思い出作られたんだ〜」って思い、700円でもおかしくないと思ってしまうんですね。

高級スーパーとか無農薬野菜販売のお店に行くと、生産者の顔写真が載ってストーリーが書かれているので、高い値段で売られているのはその為です。

今村
確かに野菜の裏に生産者の顔がわかるシール貼ってるだけで良い商品に思えるもんね!
アフィ仙人
そうじゃ、それがストーリー(物語)の力じゃ
アフィ仙人
ちなみにちょっとした雑学なんじゃが「TED」というプレゼン番組のプレゼンテーターの9割以上が、自分のストーリーを話してるんじゃよ!だから人を魅了する事が出来るんじゃよ。

少し話が脱線してしまいましたが、Cのレモンをつけるのは確かに高く売れるけど、レモンの仕入れ値を考えると結局利益率は上がらないので正解はBです。

他の例でいうと高級料理屋とかにいくと、シェフやウエイターが目の前で盛り付けをしてくれて料理の説明をしてくれますよね。

・〇〇産の国産牛を使って1頭の中から300gしか取れない希少な部位を使い◯時間かけて燻製したお肉でございます。

というストーリーを聞くだけで、料理の価値って一気にぐんっと上がります。

ストーリーという情報がある事によって、そのものの価値を上げる事が出来ます。

このサイトでも最初のページにも僕の社畜時代の話を少し入れています。


今村の場合のストーリー

それは、読んでいる人の中もしくは、現在のあなたかもしれませんがブラック企業で苦しんでいる人がいた場合僕の過去とあなたの現在の状態を照らし合わす事でより読者の方と寄り添う事が出来るんです。

アフィ仙人
ブラック企業経験しててよかったの!

【オリジナリティーの演出4】企画でオリジナリティーを出す

特に❷と❸の他のサイトの良いところと悪いところが参考になるのですが、どうすれば1〜10位のサイトが持つメリットとデメリットを統合できるのかを考えたら企画にたどり着く場合が多いです。

光目覚まし時計であれば、商品レビューが詳しいサイトがなかったから実際に全て購入して比較するという企画を立てる事によってそれがサイト自身のオリジナリティーになっています。

ただ、このオリジナリティーも❶〜❺をしっかりとリサーチて言語化したからこそ思いつきますし主軸があるからこそちゃんとこのオリジナリティーがつくイメージです。

どんな事をしたら、このキーワードに対してもっといい答えが返せるのかな?とか考えれば自ずと出てきます。

例えば、野菜ジュースであれば飲み比べしてみよう!とか子供を実際に使ってみよう!などなど

オリジナリティーの4原則
❶見やすく分かりやすいデザイン
❷キャラクターを入れて色を出す
❸ストーリーを出す
❹企画を打ち出す

まとめるとこの4つを使う事によって、さらに割り箸という検索意図に沿って綿あめというオリジナリティーがどんどん巻いていければ、上位表示もかなりの確率で出来ます。

今村
綿菓子最強!!

まとめ

今後どんどんと強豪やライバルサイトは増えてきます。その中で検索意図を読み取る事はもちろん、どうやってオリジナルコンテンツを作れるのか?っていう事がとても大切な時代がくるので、今回紹介したリ綿菓子マーケティングをぜひ取り入れてみてください。

ここでは、上位表示される記事の検索意図のリサーチと上位表示のコツについて書きました。

次はキーワードをもう一度深掘りするとさらにライバルのいないキーワードでこの手法を使えるとかなりの参入障壁を作り上げる事ができます。

↓次はこの辺りから読むといいよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください